2010年03月02日

ひらがな&カタカナ

ひらがな&カタカナ
 なんか,あにきの方が,字が読めるようになってきました。

 手作り50音表を嫁さんがつくって,トイレに貼ってたんですが,なんか頭ん中の回路がつながったようです。

 ひらがな覚えてからカタカナははやかったですね。

 自分で絵本も読むようになってきました。

 んー,語学の勉強ってこうやるのね,って感じです。

 英語頑張ろうかなぁ。


タグ :育児成長

同じカテゴリー(育児)の記事画像
日々成長
久々ですので
お久しぶりです。
床屋さん
若葉のころ
逃走劇
同じカテゴリー(育児)の記事
 風邪が流行ってます? (2010-03-05 10:25)
 日々成長 (2010-02-23 15:46)
 久々ですので (2007-12-12 21:39)
 お久しぶりです。 (2007-07-23 22:01)
 床屋さん (2007-06-06 10:51)
 若葉のころ (2007-06-02 09:35)

Posted by ぶらんか at 16:49│Comments(1)育児
この記事へのコメント
うちのムスメもお風呂にひらがな50音表を貼っていたらいつの間にか覚えてました。しかも字も勝手に書くようになっていて・・・。正しい書き順も教えてないし、左利きなもんだから、これまた独特な書き順で・・・。ひらがなの正しい書き順を教えないといけないと思っております。
Posted by たかやん at 2010年03月08日 00:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ひらがな&カタカナ
    コメント(1)